プリトヴィッツェ(クロアチア)

     マラ・カペラ山脈とリチカ・プリェシャヴィツァ山脈に囲まれたリカ地方の端に位置するプリトヴィッツェ湖群。切り立った渓谷に
    階段状に形成された16の湖を92の滝でつなぐ国内屈指の景勝地で広大な広葉樹林帯を蛇行するプリトヴィッツェ川が中心で
    ある。この珍しい景観は、約1億5000万年前に形成された石灰岩層を流れる水が含む高濃度の炭酸カルシウムが石灰華を
    つくり、流れをせき止めたために生まれた。
    1979年に世界遺産に登録された。
     
   新緑の美しいプリトヴィッツェ湖群の一部をビデオで見てください
       プリトヴィッツェ湖群ビデオ
   
     
   
    入場してからすぐ近くの所にこんな雄大な景色が展開しました 
    新緑の景色が最高に美しい 水量が豊富である
    これから3時間コースでこの素晴らしい景色を堪能します
   
     
         
  トレイルを歩く観光客 (上記写真の拡大)
 
                プリトヴィッツェ
       約78mの高さから流れ落ちる国内最大の滝
       水量が増す春と秋が見ごろとのこと 
  プリトヴィッツェ滝にて 

     
     
ルートを説明する添乗員さん
     
   
           絵葉書
   晴れた日にはエメラルドグリーンが
   美しく映えることでしょう
         左の写真のトレイルを歩く
  手すりが設置されていないので滑らない
  ように注意
    同左


       
   
          木の枝や落ち葉が石灰華の付着
   により白くなっている
         
         
   
         
         
   
 コジャク湖を遊覧する電動ボート    船着場に寄ってくるカモとマス    遊覧ボートでのんびりと景色を堪能する